友人3名と夕食ということで、気になっていたイタリアンを予約した。
目黒にある「トラットリア デッラ ランテルナ マジカ」である。

下調べによるとメディアへの露出は殆ど無いようだが人気店の模様。
メディアによく出る有名店は期待を裏切られることも少なくないので、こういうお店は期待が高まる。

場所は目黒駅から少し離れた場所で周りにお店などないような場所。
この場所で人気とは一層期待が高まる。

お店の門構えはこじんまりした感じ。
中は以外と広く、内装が温かみのある心地良い雰囲気だ。


テーブルは狭くもなく広くもなくといった印象。
金曜日の19時30分に予約したが店内はすでにいっぱいで活気があった。


さてお料理だが、前菜、パスタ、メインを2品ずつ注文し、それぞれシェアする形とした。
実はそれぞれの料理について名前や詳細をほとんど覚えていない・・・

料理が美味しくついついお酒が進んでしまい、スパークリングワイン2本、赤ワイン1本を飲んで、あまり意識はしていなかったが酔っ払ってしまったようだ・・・無念。

ということで、料理はうろ覚えの情報と写真のみとなる。

<前菜1>

サラミと無花果の組み合わせ。
生ハムにメロンと同じ道理か。
どうかな・・・?と思ったが、とんでもない!
これが良い相性。驚いた。無花果のねっとりとした甘さとサラミの塩加減、香りがちょうどよい。

<前菜2>

生のポルチーニ茸をシンプルに焼いた物。
そして下の写真が調理される前のポルチーニ茸。初めて見た。
あまりの大きさにびっくり。

さてお味のほうだが、シャキシャキとして食感と独特の香りが美味。



<パスタ(2種)>

左がポルチーニ茸入のラグー。
右は・・・・・思い出せない。
確か、パンチェッタと何かのパスタだったはず。

ラグーは自分でも良くつくるので、ついつい比較してしまう。
甲乙付けがたい味かも・・・。
プロの料理と比較してこの感想はなんとも尊大で申し訳ないが、手間をかけているし、なにより自分好みの味に調整できるから自分の料理に評価が甘くなるのは当たり前か。

パンチェッタを使ったパスタは塩辛すぎずあっさりとしていて美味しかった。


<魚料理>

こちらも何の魚か失念・・・。
見ての通り白身魚。
オーブン焼きにしてもらったものを取り分けてもらった状態。

こういう料理は塩気が足りなくてあまりに蛋白な味でがっかりする場合も少なくないが、これは味がしっかりしていて焼き加減も丁度良く美味しかった。


<肉料理>

仔牛肉とポルチーニ茸の料理。ソテーだったかな・・・?記憶でなくほとんど写真で判断・・・


<デザート>

1つ目の写真のデザートは全く思い出せない・・・
耳にしないような名前のリキュールを使ったものだった。
もう一つは別のメンバーが食べたものだがティラミス。


席についてから最初のオーダーまでの時間と注文してから最初の料理が提供されるまでの時間が少し遅いかなと感じたが混雑具合を考えると許容範囲だろう。

値段は約8500円/人。まあ妥当なところだろう。

お酒を控えればもう少しお安く食事ができるためCPは悪くないと思う。
近いうちに再訪したいお店だ。

2

View comments

鳥料理 「鳥樹 蒲田店」(蒲田)
焼肉 「俺の焼肉屋」(蒲田)
Mark Is
居酒屋 「地鶏屋 虎視眈々」(渋谷)
ラーメン 「はやし」(渋谷)
とんかつ 「とんき 目黒店」(目黒)
アロス・コン・アルメハス(スペイン風あさりご飯)を作ってみた
ガジュマル
LEGO CREATOR 10233 Horizon Express
ケーキ作ってみた
LEGO TECHNIC 42000 Grand Prix Racer を作ってみた
au Xperia VLの不具合対応
au Xperia VLの不具合対応
笑売中
沈丁花
また、ブログ更新してみようかな・・・
また、ブログ更新してみようかな・・・
第33回 鉄道模型ショウ2011@松屋銀座
京橋 HIDEMI SUGINO のケーキ
イタリアン 「トラットリア デッラ ランテルナ マジカ」(目黒)
2
メゾンカイザーのパン
VIRONのパン
1
ふと美しいと思った景色
1
VMware Fusion 3.1とParallels Desktop 5を使ってみて
VMware Fusion 3.1とParallels Desktop 5を使ってみて
東京タワー
ポンジュース使用のICEGUY
VMware Fusion 3.1に決定
"Magic Mouse"を衝動買い
”MacBook Pro”がやってきた
紙で出来たペーパーナイフ
サッカーワールドカップ2010 日本×カメルーン戦
サッカーワールドカップ2010 日本×カメルーン戦
岡山 廣榮堂の「むかし吉備団子」
2
停滞
停滞
2
鮨 「安吉」(博多)
鮨 「安吉」(博多)
2
光明禅寺
福岡 かさの家の「梅ヶ枝餅」
太宰府天満宮
バー 「Bar Parmdor(パルムドール)」(博多)
水炊き「岩戸屋」(博多)
オリーブマーケット
歌舞伎座
食べログ
食べログ
IPサイマルラジオの試験配信開始
上野 岡埜栄泉の「豆大福」と「草だんご」
丸の内 エシレ メゾン・デュ・ブールの「洋菓子」
サーファーTAXI
サーファーTAXI
ちりめんじゃことキャベツのスパゲッティ
中野 papabubble(パパブブレ)の「キャンディ」
三浦半島へ小旅行
三浦半島へ小旅行
今年も少し早めの春を感じた
メディアマーカー
メディアマーカー
すき焼き「人形町今半 本店」(人形町)
2
Profile
Profile
自分の写真
Tokyo, Japan
ブログ アーカイブ
ラベル
Loading