先日東京駅に行ったついでに、最近知った「エシレ メゾン・デュ・ブール」のガトー・エシレナチュールというケーキを買いに行った。
目当てのケーキは売り切れ。
販売個数限定で数も少ないという情報は知っていた。
それだけに、売っていないだろうことは一応覚悟はしていたので、納得。
店員さんに聞いてみたところ「今日は11時頃まではあった。日によって違うので何時頃までに来れば買えるかは一概に言えない。」とのこと。
対応はとても丁寧。
せっかく来たので、いくつかお菓子を購入。
「マドレーヌ」「フィナンシェ」「シュークリーム」をチョイス。
ただ、値段を見て驚いた。とにかく高い。他店の同等製品のものと比較すると1.5倍~2倍くらいの値段だろう。
たしかに使っているバター(エシレバター)が高いから、といわれてしまえばそうなのだが。
それにしても少し高すぎやしないだろうか?
場所柄(某メガバンク本店のすぐそば)、多少お値段が高くても(というかむしろその方が?)買っていく人がいるのだろうか。
さて、肝心の味だが。
結論から言ってしまうと、決してバターの良さを最大限に活かせているとは思えない。
コストパフォーマンスが悪いと感じた。
もっとお手頃な値段で美味しい洋菓子はいくらでもある。
では個々の感想。
■マドレーヌとフィナンシェ(それぞれ1つ315円)
バターの香りは確かに良い。
中もしっとりとしていて美味しい。
ただ、少し焼きすぎかなと感じた。
恐らく意図的なものだろうが、好みが分かれるところかと思う。
■シュークリーム(1つ300円とちょっとだったはず)
シュー皮は固め。ナッツがあしらわれている。
クリームがたっぷりと入っている。ただ特筆する味ではない。
バターの良さは出ていない。
全体的に完成度が低い感じが否めない。
少し辛辣なコメントかもしれないが、やはり値段を考えてしまうと納得できない出来栄えだ。
クロワッサンは人気があるようで売り切れであったが、この分だとあまり期待はできないだろう。
一応フォローしておくと、不味いわけではない。美味しいのである。
ただ、値段と味を比較すると・・・という話である。
エシレのバターは有名だし、確かに良いものだと思う。
実際ここのバターを使った、他のお店のクロワッサンはとても美味しい。
それだけに、今回は本当にがっかりした。
目当てのケーキは食べていないので、そちらはまた別の機会にでも。
■お店の情報
「ECHIRE MAISON DU BEURRE(エシレ・メゾン デュ ブール)」
住所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング 丸の内ブリックスクエア1階
電話:03-6269-9840
営業時間:10:00~20:00
定休日:なし
より大きな地図で お土産 を表示
- Recent
- Date
- Label
- Author
Add a comment