函館の老舗肉屋「阿佐利(あさり) 本店」のコロッケとすきやきお弁当を紹介したい。
3年半ほど前に旅行で行ったときに出会ったお店である。
ここのコロッケはとても美味しかった。いつもまた食べたいなと思っている。
今日コロッケを食べていて、妻とここのコロッケの話題になったので記録を残しておくとにした。
まずは「コロッケ」から。
肉屋のコロッケといって思い出すのは小判型のものだろう。
ここのコロッケはまず見た目が違う。
ちょっと小ぶりで二口くらいで食べられそうな大きさ。
じゃがいものつぶし方が粗めで、少しごろっとした口当たりが面白い。
ごろっとしているからといって、食感が固いというわけではなく、潰しすぎ、粗すぎず、という絶妙なバランス。
味はじゃがいもとたまねぎの甘みがしっかりと感じられ、食べた瞬間に顔がほころんでしまうような美味しさ。
ソースを付けて食べてはいないので、比較したわけではないが、そのまま食べたほうが美味しいと思う。
肉も入っていたと思うが微々たるものだったと思う。実際、当時の写真を見てもほとんど確認できない。
しつこさが全く無いのでいくつでも食べられてしまうコロッケだ。
さて、つづいては「すきやきお弁当」だ。
このお店は2階ですき焼き屋を営んでいる。
なので、どちらかというとこちらの方が本命の品かもしれない。
私の場合はコロッケ目当てで、お店でこのお弁当が売っているのをみて思わず手が出てしまった。
これが当たり。(写真右は函館駅で買ったちらし寿司)
味付けは程よい甘さで素材の味を邪魔しない程度。肉も上質だった。
ごはんが進む進む。
これで840円はかなり安い。驚きのコストパフォーマンス。
まるでいまさっき食べたように書いてきたが、もちろん味については当時の記憶を元にして書いている。
したがって、記憶違いや誇張など間違いがあるかもしれない。
しかし、3年以上もの間記憶に残るほど印象に残る味だったのは間違いない。
函館に行った際は必ず行きたい場所だ。
ちなみに、函館市電「宝来町駅」のすぐそばにお店がある。
より大きな地図で レストラン を表示
- Recent
- Date
- Label
- Author
Add a comment