「Google日本語入力」が昨日(2009/1/29)バージョンアップしたそうだ。
ニュースで知ったが、どうやってアップデートするのか分からない・・・
再度ニュースを精読してみると、どうやら自動更新のようだ。
通知もなかったし、バージョン確認もできない。
本当にアップデートせれているのか?
追加された機能(郵便番号やカタカナ語の変換)で試して確認した。
確かにアップデートされているようだ。
これって勝手にアップデートしているということ・・・?
う~ん・・・なんの通知も無く更新というのはどうかと思うが。
勝手に通信が行われているわけで、あまり気分の良いものではない。
まあ、そういうアプリは多々あるだろうが。
それともβ版だからだろうか?
他のユーザはどのように感じるのだろうか?
案外MSのIMEも知らぬ間に更新してたりして。
(追記:3/21)
「Google日本語入力」のバージョン確認方法がわかった。
しばらく前にしったのだが、メモとしてブログにも記録を残しておく。
さてその方法だが、知ってしまえば至って単純。
「ばーじょん」と入力して変換をかけると、その候補の中に現在のバージョンが出てくるのだ。
ユーモアのある仕組みだ・・・良し悪しは個人で意見が分かれるところだろう。
- Recent
- Date
- Label
- Author
Add a comment