トマトソースをいつもと違う方法で仕込んだ。

今回は、野菜をほとんど丸ごと入れて煮込んだのだ。
(これまでは、野菜を粗微塵にしたものを使っていた)

仕上がりは上々。
下ごしらえの手間がかからないので、この作りかた、なかなか良さそうである。


早速、味を確かめるために、スパゲッティ・ポモドーロを作った。

トマトの旨味と酸味がとても良く感じられる出来であった。
旨味が凝縮している感じ。美味。




また、副産物(?)としてできた、煮込み野菜。(トマトソースを作る過程で、野菜は取り出している)
期待以上に美味しく、うれしい発見。
トマトでじっくり煮込んだことにより、野菜の甘みが増しているようだ。
ちなみに、使用した野菜は玉ねぎ、人参、セロリ。




残りのトマトソースはストックしているのだが、さて、どんな料理に使おうか・・・・
0

Add a comment

鳥料理 「鳥樹 蒲田店」(蒲田)
焼肉 「俺の焼肉屋」(蒲田)
Mark Is
居酒屋 「地鶏屋 虎視眈々」(渋谷)
ラーメン 「はやし」(渋谷)
とんかつ 「とんき 目黒店」(目黒)
アロス・コン・アルメハス(スペイン風あさりご飯)を作ってみた
ガジュマル
LEGO CREATOR 10233 Horizon Express
ケーキ作ってみた
LEGO TECHNIC 42000 Grand Prix Racer を作ってみた
au Xperia VLの不具合対応
au Xperia VLの不具合対応
笑売中
沈丁花
また、ブログ更新してみようかな・・・
また、ブログ更新してみようかな・・・
第33回 鉄道模型ショウ2011@松屋銀座
京橋 HIDEMI SUGINO のケーキ
イタリアン 「トラットリア デッラ ランテルナ マジカ」(目黒)
2
メゾンカイザーのパン
VIRONのパン
1
ふと美しいと思った景色
1
VMware Fusion 3.1とParallels Desktop 5を使ってみて
VMware Fusion 3.1とParallels Desktop 5を使ってみて
東京タワー
ポンジュース使用のICEGUY
VMware Fusion 3.1に決定
Profile
Profile
自分の写真
Tokyo, Japan
ブログ アーカイブ
ラベル
Loading