トマトとグリーンアスパラガスをもらったので、両方使ったパスタを作ることに。

帆立はたまたまスーパーで殻つきの活きたものがあったので、迷わず購入。
「殻を取る」ということは深く考えずに買ったが・・・



良く考えたら、殻付きの帆立の処理は未経験。
まあ何とかなるだろうと高をくくっていたが、意外と苦戦・・・

本やネットで処理方法を確認しつつ、何とか完了。

その後は比較的単純な調理法でスムーズに進行。
出来たものがこれ↓。



ニンニクとフレッシュバジルの香り。
帆立や野菜の旨味に、程よい辛味。
少々塩気が弱かったかな?という感じだったが、
なかなか美味しい一品だった!

ちなみに、帆立は紐も美味しく頂いた。
0

Add a comment

鳥料理 「鳥樹 蒲田店」(蒲田)
焼肉 「俺の焼肉屋」(蒲田)
Mark Is
居酒屋 「地鶏屋 虎視眈々」(渋谷)
ラーメン 「はやし」(渋谷)
とんかつ 「とんき 目黒店」(目黒)
アロス・コン・アルメハス(スペイン風あさりご飯)を作ってみた
ガジュマル
LEGO CREATOR 10233 Horizon Express
ケーキ作ってみた
LEGO TECHNIC 42000 Grand Prix Racer を作ってみた
au Xperia VLの不具合対応
au Xperia VLの不具合対応
笑売中
沈丁花
また、ブログ更新してみようかな・・・
また、ブログ更新してみようかな・・・
第33回 鉄道模型ショウ2011@松屋銀座
京橋 HIDEMI SUGINO のケーキ
イタリアン 「トラットリア デッラ ランテルナ マジカ」(目黒)
2
メゾンカイザーのパン
VIRONのパン
1
ふと美しいと思った景色
1
VMware Fusion 3.1とParallels Desktop 5を使ってみて
VMware Fusion 3.1とParallels Desktop 5を使ってみて
東京タワー
ポンジュース使用のICEGUY
VMware Fusion 3.1に決定
Profile
Profile
自分の写真
Tokyo, Japan
ブログ アーカイブ
ラベル
Loading