いつからだろうか、日本でもボンボンショコラがメジャーになり、いくつものショコラティエが出店したが、私はこの店のショコラが今のところ一番気に入っている。
(「今のところ」というのは、最近の新しいお店についてはチェックしていないので、他に気に入るお店があるかもしれないためである。)
ただ、少し気になっている点もあり、それは、出店当初よりもショコラのバリエーションが減ったような気がすることだ。
記憶では新宿伊勢丹が日本で初めての出店だったと思うが、当時はとても種類があったように思う。
色々試してみたいフレーバーがあっただけに、残念である。
人気の無いものを削っていった結果なのか、コスト的なものか、理由は定かではないが、復活を願っている。
それとも、私の記憶違いか・・・?
実際、日本のHPには29種類が紹介されている。(表参道店にはこんなに種類は無かったと思うが)
ちなみに、フランスのHPでは33種類だ。
そうなってくると、俄然自分の記憶が怪しくなってくる・・・
今度確認してみるか。
さて、今回購入したショコラだが・・・
ボンボンショコラから「カオ」「ネオ」「コスタリカ」「オクターブ」の4つと「オランジェット(50g)」である。
これで3000円弱。やはり高い・・・。庶民にはなかなか頻繁には手の出ない嗜好品である。
頂き物のシャンパンと一緒に美味しく頂いた。贅沢なひと時である。
# 左上から時計周りに「カオ」「ネオ」「オランジェット」「コスタリカ」「オクターブ」
# カオ:やさしい酸味とバランスのとれた 味わいが特徴のビターガナッシュ
# オクターブ:カシスのリキュールで 風味付けしたフルーティな ガナッシュ
# ネオ:フランボワーズ(木いちご)風味の フルーティガナッシュ
# コスタリカ:3種類のオレンジを使ったリキュールと ハーフビターチョコレートの 香り高い組み合わせ
# オランジェット:オレンジの皮のシロップ漬けを ビターチョコレートで薄くコーティング
# 今回頂いたシャンパン
Add a comment